【にんにくの醤油麹漬け】保存食を作ろう!時短レシピに!発酵食品で腸活!

アンチエイジング食

お家で作る、にんにくの保存食!簡単、無添加、ご飯のお供やお酒のあてにも!

主な工程は、たったの2つ!

動画はこちら

このレシピのKeyword

#疲労回復

#免疫力アップ

#美肌作用

#アイチエイジング

#風邪予防

#冷え性改善

#精神安定作用

#貧血予防効果

#美肌効果

#美髪効果

#代謝促進効果   など



材料≪作りやすい量≫

にんにく:10個程度

乾燥麹:1袋(500g程度)

醤油:適量(500㏄程度)

~Memo 1~

お醤油は、原材料にアルコールが含まれていないものを選んでください。

麹の発酵過程を阻害します。

原材料は、大豆、小麦、食塩、だけになります。

必要な調理器具

  • 蓋つき空き瓶
    * 事前にきれいに洗い乾かしておきます。
    *匂いが強いので、しっかりと蓋の閉まるものがお勧めです。
  • 蒸し器
  • 混ぜる用のスプーン



作ってみよう

主な工程は2つ!

醤油麹を作る

  1. 麹を清潔な瓶に入れ、醤油をひたひたに注ぐ。
    【麹と醤油は1:1程度】
  2. 軽く蓋をする。
  3. 約1週間、常温で保存。
    【1日1回軽く混ぜ合わせる】

  • 途中、麹が醤油を吸収しますので、混ぜ合わせるタイミングで、醤油を適量程度つぎ足します。
  • 気温の低い冬場は、10日~2週間ほどかかる場合があります。
  • 1週間程度で、とろみと麹の香りが出てきたら、出来上がりです。

にんにくを蒸して漬け込む

  1.  にんにくは、皮付きのまま10-15分程度、蒸し器で蒸す。
  2.  粗熱が取れたら、丁寧に皮をむく。
  3.  出来上がった醤油麹に、漬け込む。

  • 匂いが強いので、蓋をしっかりと閉め、常温で1週間程度漬け込みます。
  • にんにくにしっかりと色がついたら、出来上がりです。
  • 完成後は冷蔵庫で保管して下さい。
  • そのままでも、お料理にも応用できます!
  • 保存状態によっては、1年くらい保存可能です。

食べ方

  • スライスして、調味料として。
    (お肉やお魚を焼く際に、一緒に火を通すと、とても美味しくなります。野菜炒めなどによく合います。)
  • ご飯のお供に。
  • お酒のおつまみに。
  • 細かく刻んでマヨネーズと混ぜ、野菜ディップとして。

長期間漬け込むとと、にんにくがとてもまろやかになるので、そのまま食しても、強いにんにくの刺激臭などはあまり感じられなくなります。お肉に醤油麹をまぶし、10分程度置くだけでも、麹の酵素作用でお肉がとても柔らかくなります。冷蔵庫に残っているお野菜と合わせて、時短でも美味しいお肉料理が完成します✨

にんにくについて

にんにくには、”スコルジニン”と”アリシン”が豊富に含まれており、昔から一般的に『元気になる食べ物』として広く知られています。

スコルジニンは、筋肉の疲れを軽減し、また全身の代謝を高めて血行をよくしてくれます。

アリシンは、あの独特な匂いの元。体内でビタミンB1の効果を高めてくれるので、慢性的な疲労に効果的です。また、消化機能を活発にさせたり、食中毒などの予防にも効果が期待されています。

その他、ビタミンB1・ビタミンB2、リン、カリウム、亜鉛、銅などのミネラルも豊富で、滋養強壮には欠かせない野菜となっています。

その他にも、

  • ビタミンB1が、糖質の分解を手助けしてくれる。
  • 新陳代謝の活性化により、美容やアンチエイジングにも。
  • 免疫力アップで、感染症予防対策などに。
  • 血液サラサラ効果で、生活習慣病の予防や、冷え性の改善効果も。
  • 強い抗酸化作用により、健康的な身体に。

など、健康には欠かせないお野菜です。

麹について

麹は発酵食品。そして、そこには多くの”酵素”が含まれています。

酵素は一般的に、食物の栄養を分解し、消化・吸収を助ける役割をしてくれています。
そして麹には、アミラーゼ・ペクチナーゼ・リパーゼ・プロテアーゼなど、30種類以上が含まれており、ビタミン類を生成する働きや、消化のサポートなどを担ってくれることから、健康食品として欠かせない食材の一つとなっています。

  • 栄養素の分解し、消化・吸収しやすくしてくれます。また、食物を柔らかくし、うまみ成分である”アミノ酸”を生成してくれます。
  • 酵素が効率よく食物の消化を手助けしてくれるので、栄養素を効果的に吸収することができます。
  • 腸活に。麹の酵素によって『オリゴ糖』が体内で生成され、腸内で善玉菌を元気にしてくれます。腸を健康にして、体力アップも。
  • 美肌効果に。肌に良いと言われている、多くのビタミン類(ビタミンB1、B2、B6、ナイアシン、ビオチン、パントテン酸、イノシトールなど)を生成してくれるので、食べるだけでマイナス年齢肌に。

【美容フードマイスター監修】

レシピの複写・転載禁止

時短料理に最適なんだって!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました